プリウスの購入データ
契約日 | 2014年1月 |
ネーム 年齢 性別 | Y.S/40代前半/男性 |
商談地 | 茨城県 |
購入グレード | プリウス S |
メーカー オプション | フロントフォグランプ |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット IRカットフィルム サイドバイザー ナンバーフレーム(フロント・リア) ETC本体 オートリトラクティブルミラー CPCペイントシーラント |
オプション総額 | 159,810円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 391,865円 |
オプションからの 値引き額 | 0円 |
無料サービス品名 | 自分がネットで購入した、ナビゲーションとバックカメラの取り付け工賃と配線等一式 40,000円 |
値引き合計額 | 431,865円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,250,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
妻の両親から、車を購入したいので、おすすめの車種と知り合いがいれば営業マンを紹介して欲しいとの依頼がありました。
早速昨年アクアを購入した営業マンに、プリウスの試乗車&見積書とアクアの見積書を持ってきて欲しいと伝えました。
翌日持って来てくれたので、プリウス試乗車と自分のアクアに試乗してもらった所、プリウスが気に入ったとの事で商談スタート。
1日目 営業マンの判断では、約200,000円引きが限界との事
それでは、翌日店長と交渉すると伝える。
2日目 営業マンが所用で不在のため、店長と交渉スタート
もし希望額でOKしてくれれば即決するし、NGならばちょうど週末なので、ほかの店舗を回ってから検討すると伝える。
あまりの値引き額に、何回も電卓を叩いてしばらく考えた後OKとの事。
1日目・2日目ともに1時間づつ、トータル2時間というスピード決定でした。
なんと営業マンが不在中に決定してしまいました。
その代わり、いろいろ調整しなければならないので、見積書が作れないと言われました。
車両とオプションから約39万+ナビとバックカメラの取付工賃&配線一式で約4万円=値引総額約43万円となりました。
もっとオプションをつければ、もう少し引けると思いますが、このあたりが限界かと思います。
店長いわく今までこんな金額出したことないそうです。昨年変わったばかりの店長らしく、前の店長ならまず出なかったとのことで、よーくお礼を言って交渉終了しました。