プリウスの購入データ
契約日 | 2015年12月27日 |
ネーム 年齢 性別 | 乃木坂/40代後半/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | プリウス S ツーリングセレクション |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン、トヨタセーフティセンス、ITS Connect |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 9インチナビ、DSRCユニットETC、バックガイドモニター、サイドバイザー、フロアマット |
オプション総額 | 350,805円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 80,000円 |
オプションからの 値引き額 | 67,156円 |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 147,156円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,100,000円 |
下取り車 | トヨタ プリウス H17年式 白 AT |
下取り車の価格 | 250,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
現在乗っている車は、10年落ちの2代目プリウスです。
そろそろ車もお疲れ感が出てきたので、新型になったプリウスに買い替えを検討しました。
ただ全然急いではいないので、新型プリウスの納車期間が短くなってきてからボチボチ商談しようと思っていました。
まだ今のプリウスに乗るつもりで、12ヶ月点検の予約がてら新型プリウスを見にディーラーへ。
すると、まだ買い替えるつもりはないと言っても担当営業さんがしきりに新型プリウスを勧めてきます。話を聞いてるうちに段々とその気になってくるから不思議です(笑)もともと買い替えるつもりではありましたが。
ちなみに納期を聞くと4ヶ月前後・・・今から注文して4ヶ月のんびり待つのもありかな?と思い始めて、査定と見積もりしてもらいました。
下取りの査定は15万円。しかしプリウスの値引きはゼロ。付属品から少し値引き出来る程度だそうです。
一度持ち帰って、予算の落とし所を計算します。そしてディーラーへ電話。
「先ほどの条件では買えないので、点検を予約しようかと思います。ただ、希望額になれば新型プリウスを注文しようと思います」と言うと、「いくらならOKですか?」と来たので、
「下取り込みで280万円」と条件提示しました。
そして再度ディーラーへ。
見積もりが出来上がっていて、それには値引き15万弱で支払金額310万円。下取り25万で総支払額285万円でした。
「ご希望より5万円高いですが、下取り車は納車まで25万円を保証します。これでいかがでしょうか?」
すっきり280万で契約したかったですが、それなりに頑張ってくれたので、新型プリウスを契約しました。
ただ下取り車は、納車前に買取店に見せて25万以上付けばそちらに売ってもいい事を約束してもらいました。
急いではいなかったですが、いざ契約すると早く乗りたくなってしまいますね^^;