※記事内に広告が含まれています。

シエンタのレポート

トヨタ シエンタ 購入記!シエンタ値引きレポート-GOROさん

トヨタ シエンタ 購入記!シエンタ値引きレポート

シエンタの購入データ

契約日
2007年12月
ネーム 年齢 性別
GORO/40代後半/男性
商談地
神奈川県
購入グレード
シエンタ 1.5X"LIMITED"
メーカー
オプション
サイドエアバック、イモビライザー
ディーラー
オプション
他装備付属品
マット、クリーンボックス、レスキューマン、ラゲージネット、ETC車載機、バックガイドモニター、HDDナビ、ダイヤモンドコート、リアアシストグリップ
オプション総額
355,000円
車庫証明
計上
納車費用
計上
車両本体価格
からの値引き額
146,000円
オプションからの値引き額
105,000円
無料サービス品名と総額
--
値引き合計額
251,000円
購入総額
(下取り分含まず)
1,984,260円
下取り車
日産 マーチ 1300cc 1993年式 7,279キロ ブルー AT
下取り車の価格
下取り車の売却先
ディーラー (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

現在使用のマーチは父親が主に乗っていて、私はキャラバンGTクルーズに乗っていました。

買い物や子どもがアルバイトの通勤くらいしか使わないため2台もいらないということで維持費を考えキャラバンは4年前に売却し、マーチだけにしました。

このマーチも15年落ちになり、いろいろと故障が出てきたため新車購入を決断しました。

両親の送迎時の乗り降りが楽なように候補としては車高がやや高めで、後席スライドドアが絶対条件でした。
比較したのはトヨタ アイシス、ホンダ ステップワゴン、です。

ディーラー回りした中でホンダの対応が最悪。売る気があるのか?といった感じでした。

トヨタアイシスは対応も良く、車もセンターピラーがなく、乗り降りに楽そうでした。

しかし車体全長が長く、家の車庫に収まりきらないことが最終的に判明し、断念しました。

シエンタは後席自動スライドドアと言うことと、車体全長がちょうど良い大きさで対応してくれたセールスの方も一方的な話ではなくこちらの要望も聞いてくれたのでシエンタに決定しました。

価格的にもシエンタは総値引き額で25万の線を出してくれたので満足しています。
※価格は全て消費税抜きの本体価格です。

こちらも参考に!シエンタを安く買う値引き交渉術!

-シエンタのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.