シエンタの購入データ
契約日 | 2008年6月 |
ネーム 年齢 性別 | HEYJR/30代後半/女性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | シエンタ 1.5X Limited |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット・サイドバイザー・CDチューナー |
オプション総額 | 74,550円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 249,400円 |
オプションからの値引き額 | -- |
無料サービス品名と総額 | クリーンボックス 4200円 |
値引き合計額 | 253,600円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,700,000円 |
下取り車 | トヨタ スターレット 1500cc H9年式 91,800キロ グリーン AT |
下取り車の価格 | 30,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
愛車の車検が3日後に迫っていたので、この機会に前々から気になっていた「シエンタ」を購入しょうか?それとも車検に出して2年乗り続けようか?迷いながらディーラーに行きました。
事前にネットで「目標値引き額」を調べていたので、それを目安にどちらにしようか決めようと思ってました。
試乗等した後そのまま交渉に入り、車検が切れるので納車までの代車を出してもらえるか等いろいろ話をしました。
担当者の方は愛想もよくスムーズに話も進み、詳しい見積もりを出していただくことにしました。
出てきた見積もりは、諸費用含めて「1,939,400円」でした。すぐに「1,700,000円」でどうですか?と言われました。もちろん納車まで(10日間)の代車代込みでです。
いきなりネットで見た「目標値引き額」に達したのでびっくりしました。さらに下取りは「0」だと思われていた愛車(H9年式 スターレット カラット) に「30,000円」を付けていただけ、総額「1,670,000円」と提示されました。
少し欲が出てもうあとマイナス2と粘ったところ・・・「TSキュービックカード」というのに入会すると「10,000円」キャッシュバックがあるのでそれをを含めてではどうですか?と言われ・・・OKしました。
最後に何かサービスしてもらおうとカタログを見て、手ごろな値段の「クリーンボックス」を提案したところ、承諾していただけました。
今回は車検があまりに迫っていたのでゆっくり他店と競争ということができませんでしたが、担当者の方もいい方でわかりやすく話をしてくださいましたので、最低限のオプションを付けただけですみ、しかもこれだけの値引き額を提示していただけたので満足しました。
心残りは「納車時はガソリン満タンで!!」といいそびれてしまったことです。契約後に言っても流されてしまいました・・・。
それにしても新車契約後2週間で納車とはびっくりです!!!