※記事内に広告が含まれています。

スペーシアの評価集

スペーシアの4WDの性能は?実燃費や雪道走行を徹底評価!

スペーシアの4WDの性能は?

スズキの軽スーパートールワゴン「スペーシア」は、広大な室内スペースや使い勝手の良さに加え、ライバル車よりも軽い車体や独自のマイルドハイブリッドシステムの採用により優れたJC08モード燃費を実現している点が、魅力となっています。

また、FF車のほかに4WD車も設定されていますが、その実燃費や雪道での走行性能がどの程度の水準にあるのかを、徹底評価します!

スペーシアの4WDグレードの価格は?

売れ筋グレードにおける2WD車と4WD車の価格差は?

スペーシア・4WDには、標準系と「カスタムZ」系の2つのデザインラインが用意されていますが、当サイトが独自に実施した調査によると、売れ筋グレードは標準系のエントリーグレード「G」となっています。

価格をG・2WD車と比較すると、12万960円高くなっています。

スペーシア ハイブリッド G 2WD 1,333,800円

スペーシア ハイブリッド G 4WD 1,454,760円

2WD車との価格差は、軽自動車としては平均的なものです。

スペーシア4WD車と2WD車との仕様の違いは?

ボディスペック

スペック
スペーシア ハイブリッド G 2WDスペーシア ハイブリッド G 4WD
全高(mm)1,785
1,785
最低地上高(mm)150150
車両重量(kg)850
900
リアトレッド(mm)1,3001,290

4WD車と2WD車のスペックを比較すると全高や最低地上高に差はありませんが、4WDのほうが車両重量が50kg重く、リアトレッドは10mm狭くなっています。

メカニズム

フロントに装備されるディスクブレーキは、2WD車がソリッド式であるのに対し、4WD車は重くなった車両重量に対応するため、耐フェード性に優れたベンチレーテッド式が採用されています。

装備

座面を温めるシートヒーター

suzuki.co.jp/car/spacia/

座面を温めるシートヒーターは、2WD車は運転席にしか付きませんが、4WD車は助手席にも付きます。

また、鏡面の凍結を防ぐヒーテッドドアミラーも、4WD車だけの装備となっています。

スペーシアのライバル車との価格差は?

スペーシア4WDの最大のライバル車は?

スペーシアのライバル車 タント

suzuki.co.jp/car/spacia/

スペーシアの最大のライバル車には、スズキの永遠のライバルともいえるダイハツが製造する軽ハイトールワゴン、「タント」があげられます。

スペーシアのGと競合するグレードは、標準系のエントリーグレード「L」が該当します。

価格は、スペーシア ハイブリッド G 4WDの145万4,760円に対し、タント・L 4WDは10万4,760円安い135万円に設定されています。

パワートレインの違いは?

搭載されるエンジンはともに660cc直3NAですが、スペックはスペーシアが最高出力52ps/最大トルク6.1kgm、タントが最高出力52ps/最大トルク6.1kgmと全く同一となっています。

スペック
スペーシア ハイブリッド G 4WD
タント L 4WD
最高出力(ps)52
52
モーター3.1--
最大トルク(kgm)6.16.1
モーター5.1--.
車両重量(kg)900
970

しかし、スペーシアは電気モーター(最高出力3.1ps/最大トルク5.1kgm)のアシストが加わるのが、タントとの大きな相違点です。

装備の差は?

スページアフルオートエアコン

suzuki.co.jp/car/spacia/

快適装備を比較すると、エアコンはスペーシアがフルオート式であるのに対し、タントはグレードの低いマニュアル式となっています。

また、アイドリングストップ時にもエアコンから冷風が出る「エコクール」や、助手席シートヒーターが付くのはスペーシアだけです。

総合的にみて約10万5千円高いだけあり、スペーシアの方が充実した装備を持っています。

スペーシア・4WD車の実燃費は?

カタログ燃費と実燃費の差は?

スペーシア ハイブリッド Gの4WD車の燃費性能は、カタログ燃費(JC08モード)が26.4km/L、当サイトの調査による実燃費が16.8km/Lとなっています。

カタログ燃費の達成率は64.0%で、おおむね妥当です。

2WD車との実燃費の差は?

当サイトの調査によると、スペーシア ハイブリッド Gの2WD車の実燃費は18.0km/Lです。

4WD車と比べて1.2km/L劣っていますが、妥当な差であり4WDとしては悪くない実燃費数値です。

ライバル車との実燃費の差は?

タント・Lの4WD車の実燃費は、当サイトの調査によると16.8km/Lなので、スペーシアと同等となっています。

スペーシア・4WD車の雪道の走行性能は?

スペーシアの4WDはどんなシステム?

スペーシア4WDの概要

スペーシアに採用されている4WDシステムは、他のスズキ製軽自動車と同様、ビスカスカップリングを用いたパッシブオンデマンド式です。

スペーシア4WDの制御

通常は前輪駆動での走行が基本で、前輪がスリップした時やコーナリング時など前後輪に回転差が生じた時のみ、ビスカスカップリングの働きにより後輪にトルクが配分され、4WD走行となります。

スペーシア・4WD車の雪道での実際の走行性能は?

スペーシア4WDの発進・加速時

プリミティブな4WD方式を採用するスペーシア・4WD車ですが、滑り易いアイスバーンでの発進・加速は、スペーシア・2WD車と明確な差が出ます。

2WD車が前輪が激しくホイールスピンすると同時に、まっすぐに進むことさえ困難になってしまうのに対し、4WD車はホイールスピンする時間が短い上、ステアリングを切った通りの方向に進むことができます。

スペーシア4WDの登坂・降坂時

雪道の登り勾配

雪道の登り勾配においても、4WD車は2WD車に大きく差を付けます。

2WD車の場合、どんなに性能の良いスタッドレスタイヤを履いていたとしても、坂の途中で停車してしまうと再発進が困難になる場合があります。

その点、4WD車なら苦も無く走り出すことができます。

一方、下り坂においては、ビスカスカップリング式4WDは前輪にしかエンジンブレーキが効かないケースが多いため、2WD車に対する優位性はほとんどありません。

スペーシア4WDの通常走行時

ミュー(摩擦係数)の変化が激しく、2WDと4WDが度々切り替わるような路面では、ビスカスカップリング式特有のタイムラグが少し気になります。

それでも、2WD車と比べれば遥かに安心感があります。

ただ、スペーシアは重心位置が高く運動性があまり良くないので、コーナーには十分速度を落としてから進入する必要があります。

スペーシア・4WDのまとめ

雪道での走行性能に優れたモデルが少ない軽4WD車の中でも、スペーシアの4WD車は平均よりも低い水準に留まります。

同じビスカスカップリング式4WDシステム採用車でも、アルトのような背の低いモデルの方が運動性の面で有利です。

しかし、それほど雪が積もらない地域で、買い物や送迎などの用途に利用する「生活4駆」として割り切るなら、十分実用になります。

一方、燃費性能はカタログ燃費との落差の大きさはいただけませんが、絶対的には悪くないので、経済的な負担は少なく済むでしょう。

下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

新車を買うなら、購入価格も気になるところではないでしょうか。

もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

新車の納期が長い・新車が高いなら新古車も選択肢に入れてみる

ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。

なので自分で1台1台中古車を探したり、比較する手間や時間が掛かりません。

また、現在新車の納期が長いため中古車需要が高く、本当に程度の良いお買い得な中古車は非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。

そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。

「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。

お得な非公開車両を見てみる

【中古車のガリバー】中古車購入

スペーシアの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのスペーシア値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がスペーシアを限界値引きで購入する事に成功しています。

今月のスペーシアの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>スペーシア値引き交渉マニュアル

-スペーシアの評価集
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.