押し出しの効いたスタイリングや上質なインテリア、先進装備の採用などが魅力のプレミアムミニバン、「トヨタ・ヴェルファイア」で人気のオプションとナビを評価します。
ヴェルファイアのメーカーオプションとしては主に快適装備が、ディーラーオプションとしてはエクステリア&インテリア関係や安全装備・快適装備、ナビ・オーディオ関連などさまざまなアクセサリーが用意されています。
この記事の目次
ヴェルファイアのおすすめメーカーオプションは?
快適装備のおすすめメーカーオプションは?
T-コネクトSDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム等
トヨタの通信情報サービス「T-コネクト」に対応した10.5インチナビゲーションシステムと、名門オーディオメーカーのJBLが開発したプレミアムサウンドシステムなどがセットになったオプションです。
AV機能は、ブルーレイやDVD、TV等を高音質12チャンネルアンプ+17スピーカーで再生する機能を持っています。
またスマホ連携やブルートゥース対応など、必須の機能ももちろん搭載。
ETC2.0ユニットも付属します。
その他、以下の装備もセットに含まれます。
- 車線変更をアシストする「ブラインドスポットモニター」
- バックで出庫する際に、自動ブレーキを掛けて障害物との衝突回避を支援する「リヤトラフィックオートブレーキ」
- 上から俯瞰した映像などで周囲の安全確認をサポートする「パノラミックビューモニター」
- 駐車時にステアリング操作などを支援する「インテリジェントパーキングアシスト2」
656,000~743,600円とかなり高額なセットオプションですが、それだけに満足度も抜群です。
エクステリアのおすすめメーカーオプションは?
ツインムーンルーフ(フロントチルト&リヤ電動スライド+挟み込み防止機能付)
ヴェルファイアのフロント&リヤ部分に分割されたサンルーフです。
フロントにはチルトアップ機構が付くので、小雨程度ならば換気に利用することができます。
また、電動スライド機構が備わるリヤは、大開口により後席の乗員に快適なオープンエアモータリングを提供します。
価格は121,000円と少々贅沢なオプションになりますが、高原などで森林浴を味わいながらドライブする心地よさはこの装備なしでは決して得られないので、是非ともおススメしたいところです。
また、ヴェルファイアを売却する際にもオプション料金以上の買取金額アップが見込めます。
2.5 Z/2.5 Xなら両側パワースライドドア+バックドアイージークローザー
ドアノブにタッチするだけでスライドドアが電動開閉するパワースライドドアは、両側に付いている方がもちろん便利です。
廉価グレードの2.5 Zや2.5 Xは、残念ながら助手席側にしか付きません。
運転席側は手動になりますが、開閉に結構力が必要なので、お年寄りやお子さんにはちょっと大変。
またバックドアを閉める際、2.5 Zと2.5 Xは100%自分の腕力で閉めなければならないので、小柄な人や非力な人には負担です。
そこでおススメしたいのが、両側パワースライドドアと、バックドアを楽に閉められるバックドアイージークローザーのセットオプション。
価格は68,200円ですが、お値段以上の利便性がありますし、リセールアップも望めるので、ぜひ付けましょう。
ヴェルファイアのおすすめディーラーオプションは?
エクステリアのおすすめディーラーオプションは?
モデリスタエアロ
ヴェルファイアで非常に人気の高いモデリスタのエアロパーツです。
ヴェルファイアには、グレードによって2タイプずつラインナップされていますが、これはまさにお好みで選んで良いと思います。
安くはないオプションですが、装着したヴェルファイアのカッコよさ&所有する満足感、そしてリセールでもかなりのプラス査定が期待できるので、予算があればモデリスタのエアロはおススメです。
サイドバイザー(RVワイドタイプ)
ヴェルファイアの前席用および後席用ドアのウィンドウ上部に装着するバイザーで、雨の日の換気などに重宝するアクセサリーです。
サイドバイザーは一般的に高速走行時の風切り音が増加する欠点がありますが、トヨタのヴェルファイア用純正品は風切り音にも配慮されており、メリットのみを享受できるので大いにおススメできます。
価格は30,800円です。
メッキドアミラーカバー
ヴェルファイアには、エクステリアをお洒落にドレスアップする様々なアクセサリーが用意されていますが、高価なものが多いのでなかなか積極的には勧められません。
そんな中で、「メッキドアミラーカバー」は16,500円のお手頃価格ながら、ヴェルファイアのエクステリアにアクセントを加えてくれるのでおススメできます。
インテリアのおすすめディーラーオプションは?
予算に余裕があればシステムコンソール(保温冷庫付)
ヴェルファイアにカップホルダー・保温冷庫・収納ボックスなどを備えつけるコンソールボックスで、特に冷たいドリンクや暖かいドリンクがいつでも飲める保温冷庫は、ロングドライブで大変重宝する装備になります。
さらに、木目仕上げによるゴージャスな外観により、ヴェルファイアの車内空間に高級感を高めてくれます。
168,300円と価格は張りますが、予算に余裕がある場合はおススメです。
電動サイドステップ
後席への乗り降りをサポートするオプション、電動サイドステップです。
スライドドア開閉に連動し、自動で展開・格納されます。
207,900円と高価なオプションになりますが、家族にお年寄りや小さいお子さんがいる場合は、ぜひとも付けたいですね。
ヴェルファイアを大切なお客さんの送迎に使う場合も、もちろんおススメ!
フロアマットセット(ラグジュアリータイプ)
ヴェルファイアの車内空間に上質感をプラスするとともに、ヴェルファイアのフロアが直接汚れるのを防止できるフロアマットは、ヴェルファイアに欠かせないアイテムと言っても過言ではありません。
ヴェルファイアには3種類のフロアマットが用意されていますが、消臭・抗菌などの「ペンタゴンスター5」機能を持たない一番安価なラグジュアリータイプで十分です。
ペンダゴンスター5は、付いていても正直なかなか効果が実感できにくいからです。
また、エントランスマット(サイドステップ用マット)付と無が用意されていますが、73,700円の無の方で問題はないでしょう。
快適装備のおすすめディーラーオプションは?
リバース連動ミラー
ヴェルファイアのシフトレバーを「R」にすると助手席側のドアミラー鏡面が下向きになり、Rを解除すると元の位置に戻る装備です。
ヴェルファイア後輪付近の障害物などが発見しやすくなるほか、駐車スペースの白線も見易くなるので、駐車が容易になります。
価格も16,500円とお手頃なので、ヴェルファイアに装着することをおススメします。
ナビのおすすめディーラーオプションは?
T-コネクトナビキット
ヴェルファイアは全車に9インチディスプレイオーディオが装備され、スマホのナビアプリが大画面で使えます。
しかし、中にはスマホを持っていない人もいますし、スマホを持っていても、やはり道案内は高精度な車載ナビにまかせたいという人もいるはず。
そんな人のおススメなのが、9インチディスプレイオーディオにナビ機能をプラスするT-コネクトナビキットです。
価格は110,000円で、ナビとしては決して高くありません。
ちょっと待った!そのディーラーオプションは必要ないかも・・
革調シートカバーは、社外品でコスパを高めよう!
ヴェルファイアのシート汚れを防ぎ、車内の高級感も損なわない革調シートカバーですが、151,800円とかなりお高くなっています。
でも、似たような形状で、もっとコスパの良い社外品がたくさん売っているので、ヴェルファイアのシートカバーには、こちらをおすすめします。
下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
新車を買うなら、購入価格も気になるところではないでしょうか。
もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
新車が高いなら新古車も選択肢に入れてみる
ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。
なので自分で1台1台中古車を探したり、比較する手間や時間が掛かりません。
また、本当に程度の良いお買い得な中古車は、非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。
そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。
「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。
ヴェルファイアの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのヴェルファイア値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がヴェルファイアを限界値引きで購入しています。
今月のヴェルファイアの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。