※記事内に広告が含まれています。

ヴェゼルのレポート

ホンダ ヴェゼル購入記!ヴェゼルハイブリッド値引きレポートA-masaさん

ホンダ ヴェゼル購入記!ヴェゼルハイブリッド値引きレポート

ヴェゼルの購入データ

契約日
2016年1月10日
ネーム 年齢 性別
masa/40代後半/男性
商談地
鹿児島県
購入グレード
ヴェゼルハイブリッド Z スタイルエディション
メーカー
オプション
ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC
ディーラー
オプション
他装備付属品
フロントグリル、ドアバイザー、ベーシックナビ、ナビアタッチメント
オプション総額
226,312円
車庫証明
計上
納車費用
カット
車両本体価格
からの値引き額
200,000円
オプションからの
値引き額
55,000円
無料サービス品名
--
値引き合計額
255,000円
購入総額
(下取り分含まず)
2,856,000円
下取り車
インプレッサハッチバック 1.5
下取り車の価格
380,000円
下取り車の売却先
ディーラー (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

インプレッサの車検切れの案内が来たので、ディーラーに問い合わせると、「買い替えは検討されませんか?」と来ました。

車検を通すつもりでしたが、試しに試乗しに行くことに。

フォレスターとXVハイブリッドに試乗。やはり最新の車はいいですね。

アイサイトの安全性能やコストパフォーマンスの高さを改めて実感しました。

XVハイブリッドに絞りましたが、ハイブリッドならホンダのヴェゼルハイブリッドも気になり、ホンダへ行って試乗することにしました。

ネットではヴェゼルの乗り心地の悪さとリコールが話題になってますが、実際乗ってみると、そこまで悪くはありません。

去年の改良でかなり改善されたようです。そしてエクステリアデザインが、XVよりカッコいい(笑)

アイサイトもいいですが、やっぱり車は見た目に惹かれてしまいます。

一応ヴェゼルも自動ブレーキのような物が付いてるし、ヴェゼルが良くなってきました。

その後スバルで1回、ホンダで2回商談して、双方とも競合を伝えて頑張ってもらいましたが、結局ヴェゼルの方が支払総額が安くなったので、ヴェゼルを契約しました。

下取りのインプレッサは買取店で32万円だったので、ホンダで結構いい金額を付けてくれたと思います。

こちらも参考に!ヴェゼルを安く買う簡単値引き交渉術!

-ヴェゼルのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.