※記事内に広告が含まれています。

ヴィッツのレポート

トヨタ ヴィッツ購入記!ヴィッツ値引きレポート・jewelaさん

アイキャッチ画像

ヴィッツの購入データ

契約日
2012年1月
ネーム 年齢 性別
jewela/20代後半/女性
商談地
福岡県
購入グレード
ヴィッツ 1.0 ジュエラ
メーカー
オプション
スペアタイヤ
ディーラー
オプション
他装備付属品
エントリーナビ
フロアマット
サイドバイザー
オプション総額
車庫証明
計上
納車費用
計上
車両本体価格
からの値引き額
150,780円
オプションからの値引き額
23,450円
無料サービス品名と総額
ETC移設費
納車時ガソリン満タン
納車費用
下取り車手続き代行費用
25,000円
値引き合計額
199,230円
購入総額
(下取り分含まず)
1,336,000円
下取り車
トヨタ ヴィッツ 1000cc H14年式 170,000km パールホワイト AT
下取り車の価格
76,000円
下取り車の売却先
ディーラー (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

毎年車検がくる度に「今回まで受けて次は買い換えるぞ」とやってきましたが、消費税増税の可決と、24年4月の車検(3か月後)を控え、新車購入に踏み切りました。

時々お世話になっているネッツ(Aとします)にまず希望の条件をメールしました。

その後ヴィッツの見積もりを出してもらいに行くと、1,307,800円の提示。内、本体値引き額12万円。

130万はどうしても切りたかったので、翌日日産ノートとネッツ別店舗(Bとします)に同条件で見積もりをしてもらいました。

○日産ノートは同条件で132万円。(下取り込)

ヴィッツより良条件は、

・カーナビが12万8千円のもの(そこからナビ割3万)で、ヴィッツのカーナビ9万弱(そこから2万3千弱割引)よりランクの高い?ものだということ。
・収納力
・排気量1500

○ネッツAでの下取り5万円が不満で、大手買い取り専門店に行くも「5万は妥当」とのこと。

○落ち込みつつネッツBに行くと、同条件で130万。(下取り込)
しかも下取り2万アップの7万円。

その後ネッツAに行くと、下取り2.6万アップの7万6千円で、本体値引き3万アップの15万円、計126万円まで落としてもらえたので即決。

契約後、ネッツBから連絡が来たのでその旨伝えると、まだまだ値引きできそうな様子でした。

ネッツBは自宅から遠いため、購入後のことを考えるとこれでよかったと満足しています。

ヴィッツの納車が楽しみです。

こちらも参考に!ヴィッツを安く買う簡単購入術!

-ヴィッツのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.