ヴィッツの購入データ
契約日 | 2016年9月19日 |
ネーム 年齢 性別 | 競輪Q/50代後半/男性 |
商談地 | 島根県 |
購入グレード | ヴィッツF |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | エントリーナビナビレディーパッケージ サイドバイザー フロアマット(ベーシック) トノカバー |
オプション総額 | 132,840円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 215,000円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 215,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,678,979円 |
下取り車 | 日産 セレナ 2008年式 白 |
下取り車の価格 | 310,000円 |
下取り車の売却先 | 買取店 (![]() |
値引き交渉レポート!
今まで乗っていた車を買取り専門店に売ることにしました。ついでに次の車も検討しようかなと、その買取り専門店は中古車の販売もしていたので、話を聞かせてもらいました。
しかしやはり買う車は新車がいいとなり、その買取り専門店にディーラーを紹介してもらったのです。
検討車種はトヨタのヴィッツです。
「いらっしゃいませ。お待ちしておりました。○○様」
紹介できたので、名前を呼ばれて応対されます。
「あの買取り専門店の方とは知り合いなんですよ」
トヨタの営業さんはにこっと笑って言います。
「ヴィッツを検討頂いているということで」
私たちはヴィッツを見せてもらいました。お話を聞いて、試乗もさせて頂きました。とても乗りやすくて、特に妻が気に入りました。
「お見積もさせて頂きましょう。今はちょうどフェア中で、頑張れます」
そして見積もりを見せてもらいます。
値引きは165000円。チラシに載っている、フェアの値引き価格です。まあきっと通常より安いのでしょう。
「持ちますもっといってくれますよね?」
妻が言います。営業さんは少し強ばった笑みを浮かべます。
「だって紹介できているんだから。もっと頑張ってもらわないと。ここに来た意味がなくなっちゃうもんね」
「確かにそうですよね」
営業さんはもしかしたら、紹介で来たので、もう買ってくれるものだと思っていたのかもしれません。まあそれは甘いですよね。
「確かにそうだよね。さてここからどこまで頑張ってくれますか?」
妻にのっかかって、私も営業さんを責めます。
「そ、そうですね。しかしこのフェア価格はかなり安いですから」
「それは分かっていますよ。フェアですしね。でもまさか他の方と同じ値引きだけで終わらないでしょ?もう買いにきているんだから」
ここでちょっと営業さんを後押しです。買うんだという意思表示をすることで、値引きしたら買うのかと思ってくれると感じたのです。
「そうよ。買いにきているんだから。ズバッとしたものを見せてくださいよ」
妻も私にのっかかってきます。
営業さんは頭を押さえながら、何やら考えます。どこまで値引きいけばいいのか思案しているようです。
そしてしばらく黙ったあと、言いました。
「そうですよね。ここはやはり頑張るべきです」
どこか自分に言い聞かせるように言います。
「分かりました。では…、追加特別値引き、5万円プラスでどうでしょうか?」
5万円プラスということは、215000円値引きです。私は妻の顔を見ました。
「少なくないか?」
「そうね、もっといけるんじゃない?」
そんな会話のやり取りに、営業さんが焦った声で言います。
「いやいや、本当に限界ですよ。5万円も勝手にいっていいものかってくらいなのに」
かなりの慌てように妻と笑いながら言いました。
「冗談ですよ。了承しました。それでオッケーです。ヴィッツ、契約しますよ」
営業さんはやっと、ほっとした顔をしました。
「驚かさないでくださいよ。でも…、本当にありがとうございます」
「こちらこそありがとうございます。紹介できて良かったですよ」
こうして晴れてヴィッツの契約となりました。納車が楽しみですね。