<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ヴォクシーの評価集

新型ヴォクシーの内装を徹底評価!インパネ、収納、荷室をチェック(2017年7月~2021年12月生産モデル)

大き過ぎず小さ過ぎずの丁度良い5ナンバーのボディサイズや、優れたユーティリティ、リーズナブルな価格などを武器にベストセラーを続けるミディアム・ミニバン、「トヨタ・ヴォクシー」の内装を徹底的に紹介します。

室内の仕様は、2列目キャプテンシートの7人乗りと2列目ベンチシートの8人乗りが用意されています。

また、スポーティな内装を持つカスタマイズモデル「GRスポーツ」も設定されています。

ヴォクシーの内装の質感は?

ヴォクシーの内装色

ブラック

ヴォクシーZSの内装

写真は最上級グレード「ZS」系のものですが、内装色は全車このブラックが標準になります。

ドアまわりの仕様は、フロントのドアトリムオーナメントはZS系と廉価グレードの「X」系がファブリック巻きで、中間グレードの「V」系が合成皮革巻きとなります。

一方、リアのドアトリムオーナメントはV系が合成皮革巻きで、ZS系とX系は樹脂素材です。

また、インサイドドアハンドルはV系のみメッキで、ZS系とX系はブラック、フロントドアスイッチベースはZS系とV系がピアノブラック塗装で、X系がブラックとなります。

質感の面ではV系が一番高く、ZS系がそれに次ぎます。

X系は質素な仕上げですが、チープというほどではありません。

ブラッドオレンジ&ブラック(※ZS系のみに設定)

ブラッドオレンジ&ブラック

ZS系のみ、注文時に写真のブラッドオレンジ&ブラックの内装色が選べます。

ドアまわりの仕様は、ブラック内装色と共通です。

ヴォクシーZS GRスポーツ

ヴォクシーZS GRスポーツの内装

ヴォクシーZSGRスポーツの天井色

ZS GRスポーツのドアトリムオーナメント

トヨタ・ガズー・レーシングが手掛けるカスタマイズモデル「ZS GRスポーツ」は、フロントのドアトリムオーナメントがスエード調ファブリック巻き+シルバーステッチ、リアのドアトリムオーナメントがスエード調ファブリック巻きとなります。

ヴォクシーGRスポーツのインサイドドアハンドル

更に、フロントドアのインサイドドアハンドルがメッキ仕上げとなるなど、標準モデルよりもワンランク上の仕上げになっています。

ヴォクシーのシート表皮・デザイン

ヴォクシーZS系のシート

ヴォクシーZS系のシート表皮

ヴォクシーZS系のシート表皮

ヴォクシーZS系のシート表皮

写真はZS系のものです。

このグレードのシート表皮は、エアロ専用/消臭機能付ファブリックとなります。

一方、V系はハイグレード/消臭機能付ファブリック、X系は消臭機能無しのファブリックとなります。

いずれの仕様も機能性重視で、本革や合成皮革のような質感は望めません。

座り心地の面では、フロントシートとセカンドシートは良好ですが、サードシートは座面の長さが不足気味で、クッションも薄いのであまり快適とは言えません。

ヴォクシーのインパネ

ブラック

ヴォクシーZSのインパネ

写真はハイブリッドZSのものですが、インパネの色は全車このブラックが標準になります。

センタークラスターパネルの仕上げは、ZS系とV系がピアノブラック塗装で、X系がブラックです。

質感の面では、インパネ上部に合成皮革などが張られているわけではないので高級感には欠けますが、このクラスのミニバンとしては満足のいく水準にあります。

ブラッドオレンジ&ブラック(※ZS系のみに設定)

ヴォクシーZSのインパネ

ZS系でブラッドオレンジ&ブラックの内装色を選ぶと、インパネはこの色になります。

ドアトリムからセンターパネルに続くブラッドオレンジが鮮やかなアクセントになっています。

ヴォクシーZS GRスポーツ

ヴォクシーZS GRスポーツのインパネ

ZS GRスポーツの場合は、

・センタークラスターパネルがピアノブラック+ダークシルバー塗装

・助手席オープントレイオーナメントがスエード調ファブリック巻き

・助手席オープントレイがスエード調ファブリック巻き+シルバーステッチ

・サイドレジスターベゼルがダークシルバー塗装

・フロントヒーターコントロールパネルスイッチがピアノブラック塗装

となります。

ヴォクシーGRスポーツのセンタークラスターパネル

ヴォクシーGRスポーツの助手席オープントレイ

ヴォクシーGRスポーツのサイドレジスターベゼル

ドアまわり同様、標準モデルよりもワンランク上の仕上げで、かなり上質感があります。

ヴォクシーの収納・荷室の使い勝手は?

ヴォクシーの前席回りの収納

運転席ロアボックス+カードホルダー

ヴォクシーの運転席ロアボックス&カードホルダー

ヴォクシーの運転席ロアボックス&カードホルダー(オープン時)

ロアボックスは開閉式で、容量は小さいものの小銭入れやチケット入れとして重宝しそうです。

センタートレイ

ヴォクシーのセンタートレイ

容量は小さいものの、スマホ置き場として使えます。

センターロアボックス

ヴォクシーのセンターロアボックス

容量が小さいうえ形状も歪なので、あまり使い道が無いかもしれません。

センターマルチトレイ

ヴォクシーのセンターマルチトレイ

ヴォクシーのセンターマルチトレイ(オープン時)

小物入れや2個分のカップホルダーとして使えるので、便利です。

オーバーヘッドコンソール

ヴォクシーのオーバーヘッドコンソール

ヴォクシーのオーバーヘッドコンソール(オープン時)

サングラスやポケットティッシュを入れるのに便利です。

グローブボックス

ヴォクシーのグローブボックス

ヴォクシーのグローブボックス(オープン時)

大型オープントレイとアッパーボックスとの3段構えになっているので、グローブボックスの容量はあまり大きくありません。

しかし、車検証や取扱説明書は入るので、実用上は十分でしょう。

助手席大型オープントレイ

ヴォクシーの助手席大型オープントレイ

スマホをはじめ色々な物が置けるので、かなり重宝に使えるはずです。

助手席アッパーボックス

ヴォクシーの助手席アッパーボックス

ヴォクシーの助手席アッパーボックス(オープン時)

薄型のボックスティッシュが収納出来ます。

また、リッド付なのでポーチなどを収納するにも適しています。

フロントドアポケット+ボトルホルダー

ヴォクシーのフロントドアポケット

500mlのペットボトルと書類などが収納出来ます。

前席の収納は豊富で、物の置き場に困ることはまず無いはずです。

ヴォクシーの2列目シート回りの収納

シートバックポケット

ヴォクシーのシートバックポケット

書類が収納出来るシートバックポケットは、V系グレードは運転席・助手席に、それ以外のグレードは助手席のみに備わります。

買い物フック

ヴォクシーの買い物フック

運転席側に備わるフックに、紙袋やコンビニ袋などが下げられます。

折りたたみ式サイドテーブル(※ハイブリッド車、ガソリン車7人乗りに標準装備)

折り畳み式サイドテーブル

ヴォクシーの折り畳み式サイドテーブル

2個分のカップホルダーが備わるテーブルですが、面積が小さいので置ける物は限られます。

収納式センターボックス(※ガソリン車8人乗りに標準装備)

ヴォクシーガソリン車8人乗りの収納式センターボックス

カップ飲料1個とボックスティッシュなどが収納出来ます。

さらに紙袋などが下げられるフックも備わるので、何かと重宝しそうです。

助手席シートバックテーブル

ヴォクシーの助手席シートバックテーブル

2個分のカップホルダーが備わるテーブルですが、2人分の軽食を置くスペースは無さそうです。

スライドドアポケット+ボトルホルダー

ヴォクシーのスライドドアポケットアアンドボトルホルダー

500mlのペットボトルと書類などが収納出来ます。

2列目シートの収納もまず十分ですが、運転席側にもシートバックテーブルがあれば尚良かったかもしれません。

ヴォクシーの3列目シート回りの収納

デッキトリムボトルホルダー

ヴォクシーのデッキトリムボトルホルダー

500mlのペットボトルが収納出来ます。

3列目シートには小物入れが無いので、不満が生じるかもしれません。

ヴォクシーの荷室サイズは?どのくらい積める?

ヴォクシーの荷室サイズ

開口部の高さは1,240mmあるので、丈のある荷物でも難なく積むことが出来ます。

また、超低床設計なので(4WD車でも荷室高さは僅か540mm)、重い荷物の積み下ろしも楽です。

ラゲージモード

ヴォクシー7人乗りラゲージモード

ヴォクシー8人乗りラゲージモード

「ラゲージモード」は3列目シートを折り畳んだモードで、上の写真が7人乗り、下の写真が8人乗りです。

この状態での荷室長は、スライド式の2列目シートに位置によって900~1,400mmとなります。

折り畳んだ3列目シートがスペースを取ってしまうのが残念ですが、それでも十分な容量があります。

ビッグラゲージモード

ヴォクシー7人乗りビッグラゲージモード

ヴォクシー8人乗りビッグラゲージモード

「ビッグラゲージモード」は、2列目シートを一番前までスライドさせると共に3列目シートを折り畳んだモードで、上の写真が7人乗り、下の写真が8人乗りです。

荷室長は7人乗りが1,710mm、2列目シートのチップアップが出来る8人乗りが1,770mmです。

いずれもフロアがフラットなので、よほど大柄な人でない限り車中泊も可能です。

ヴォクシーの内装まとめ

ヴォクシーの内装まとめ

内装色は、標準のブラックはファミリーカーとしては暗い印象がありますし、注文色のブラッドオレンジ&ブラックは派手なので好き嫌いが分かれそうです。

出来れば、ベージュ系やグレー系などの明るい内装色も用意して欲しいところですが、そこはノアに用意されているので、車のキャラクターで住み分けが行われています。

シートの座り心地は、フロントシートとセカンドシートは良好ですが、サードシートは格納式だけに見劣りするのはやむを得ないところでしょう。

質感の面では、インパネ、ドアトリム共にこのクラスの標準的な水準で、特に高級感はありませんが、ライバルより劣ることはありません。

収納スペースは豊富に用意されているので、大きな不満が生じることはまず無いでしょう。

しかし、セカンドシートに備わるテーブルは、食べ物を置くには少し小さいのが難点です。

荷室に関しては、セカンドシートを使用した状態でも十分確保されていますし、フロアが低いので荷物の積載性に優れるのも美点となっています。

もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

カーネクストの無料査定はこちら

カーネクストなら中古車店や輸出業者、廃車業者など様々な販路を有しているため、新しい車はもちろん、古い車も10年10万キロの車でも高価買取が期待できます。

また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。

車の引き取りも全国無料で対応してくれます。

高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。

>>カーネクスト公式ページはこちら

ヴォクシーの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのヴォクシー値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がヴォクシーを限界値引きで購入しています。

今月のヴォクシーの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>ヴォクシー値引き交渉マニュアル

YUCA(ユーカ)車買取

Yume car garage

群馬県公安委員会許可 第421110268500号

当サイトYume car garageは法人設立から16年間、車メディアを運営しながら中古車の買取・販売をしてきました。常にユーザーであるお客様の利益になるよう、ネット上のいい加減な情報ではなく、しっかりと識別した役立つ情報を発信しています。お客様へ最大限還元する新しい車の売り方「YUCA(ユーカ)車買取」を是非ご利用ください。

YUCA(ユーカ)新しい車の売り方

-ヴォクシーの評価集
-

Copyright© 株式会社アイディーインフォメーション , 2024 All Rights Reserved.