ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2008/2/29 |
ネーム 年齢 性別 | 銀ちゃん/30代前半/男性 |
商談地 | 岡山県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS 4WD |
メーカー オプション | マルチカイテンシート デュアルパワースライドドア |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ジュニアシート バックガイドモニター フロアマット(タイプ2) ナンバーフレームF&R サイドバイザー HDDナビNHZN-W57 ナビ連動ETC モデリスタリヤスカート モデリスタローダウンスプリング リモートスタート |
オプション総額 | 552,405円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 250,115円 |
オプションからの値引き額 | 150,000円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 400,115円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,350,000円 |
下取り車 | 三菱 デリカ 3000cc H12年式 130,000キロ AT |
下取り車の価格 | 410,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
デリカの車検を1年後に控えて年内購入を目標に検討を始めました。
昨年の秋ごろに展示会に行った時に嫁と二人でヴォクシーに決めていました。
それでも車検までに決めればと思いながら、2月にディーラーに試乗に行った時にいきなり本体値引き22万円と下取り35万円の提示がありました。
ヴォクシーの値引き相場が25万円と雑誌で見ていたので、少しびっくりしました。
担当は決算期なので1年で一番値引きを頑張りますとのことでした。
おもわずその気になり、本腰を入れることになりました。
まず下取り価格が妥当なものか確認するために、デリカ専門店と買い取り専門店に電話や直接査定で確認したところ、デリカ専門店が25万円、買い取り専門店が30万とのことでした。
すぐにディーラーの担当へ電話し、査定価格について聴いたところ、年式、走行距離、事故歴や目だった傷が無ければ、最低35万は約束しますと言われ、下取り確定です。
が、あまり先延ばしにすると査定額が下がってしまってもいけないので、契約に向けて交渉を開始。
とりあえず電話で交渉日の約束をしようとしたら、気が付くと交渉が始まっていました。
付けたいOPを伝えてそれに対する金額を聞き、すばやく計算をして値引額がどれくらいなのか確認しながら話を進めます。
最後に希望額に少し足りなかったため、ローダウンスプリングとリモートスタートを付けてもらうことで商談成立。
自分としては、まず下取りに満足しています。やはり買い取り専門店等に確認するのは必須です。
あと、本当かどうかわかりませんが、D担当が「これで今月のノルマを達成できました。頑張ったかいがありました。」と言っていたように、時期的に良かったのかも知れません。