ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年7月19日 |
ネーム 年齢 性別 | がみ/30代前半/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS煌Ⅱ |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット・HDDナビ(地デジ・ワンセグ)・バックモニター・ETC車載機・後席ディスプレイ(9型 |
オプション総額 | 507,150円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 447,785円 |
オプションからの値引き額 | 0円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 447,785円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,770,000円 |
下取り車 | マツダ ファミリアSワゴン 2000cc 2001年式 56,800km 赤 AT |
下取り車の価格 | 100,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
1回目の交渉で1発サインをしました。
7月19日の午前にホンダ・ステップワゴン、午後にネッツ・ヴォクシーを見るため、それぞれ訪れました。
両側電動スライドドア、HDDナビ・バックモニター・ETC車載機搭載、後席ディスプレイをつける事を絶対条件としました。
もともとヴォクシーが第一候補ではあったのですが、自宅裏すぐにホンダのディーラーがあった点で半分迷っていました。
予算は250万円~260万円です。
ちなみにこれまでマツダに乗っており、プレマシーも悩みましたが引越ししてディーラーも遠くなり、もうマツダはいいかなと思っていました。
ちなみにHPでの見積もりシュミレーションでマツダプレマシーは280万円でした。
プレマシー自体他社に比べて車両価格が安いらしいのですがこの金額以下には絶対抑えたいと思っていました。
ホンダにはまだ迷っている事について伝え、見積りをお願いすると現時点では30万円の値引き、本格的に交渉で更に勉強しますとの事を伝えられ、パンフレットと来店記念品をもらって後にしました。
その後、初めてネッツ店を訪れヴォクシーを見る事に。
見積りを出してもらいたい事を伝えると、車の下取り価格も調べたいと言ってきたので
「お、売る気マンマンで結構必死だな」と思いました。
(ホンダにも同条件を伝えました)ヴォクシーを見積りしてもらうと約30万値引きの280万円だったら、今日サインしてもらえますかと言ってきました。
ホンダは1回目の交渉の時点で30万は必ず引きます、本当に購入してもらえるなら更に勉強させてもらいますと言ってましたよ、
もともとの値段でヴォクシーが高いのはわかりますけど、ホンダは家の裏にあるし、その値段だったらむしろステップワゴンにしますと伝えました。
ネッツも7月のボーナス時期なのに、まだ1台も売れていなかったようで必死らしく、再提示を受けたのが266万円。ヴォクシーから約44万円引き。もうこれ以上は無理ですといわれました。
ヴォクシーの値引き目標は35万円~40万円でしたし、8月、9月になると決算と言えど、エコカー減税等でディラーは結構賑わってきてたぶん殿様商売になって値引きも渋くしてくるだろうし、1台も売れていなくて必死である今が一番ヴォクシーの買い時だと判断し、1発サインをしました。
また下取り価格もマツダ車で9年乗った上、海辺の塩害にやられボディが一部やられている車なのに頑張って10万円の査定をしてくれたのも決めての一つです。