ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年8月 |
ネーム 年齢 性別 | たろりん/30代後半/男性 |
商談地 | 埼玉県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS煌Ⅱ |
メーカー オプション | ボディカラー ホワイトパールクリスタルシャイン ロングスライドマルチ回転シート |
ディーラー オプション 他装備付属品 | インテリアパネル CPC-55ペイントシーラント ETC フロアマット サイドバイザー ナンバーフレーム HDDナビ バックガイドモニター |
オプション総額 | 526,995円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 325,830円 |
オプションからの値引き額 | 201,165円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 526,995円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,800,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
結婚を機に車を購入をすることになりました。
新婚ですが、愛犬が2匹(チワワ)がいるため主にミニバンに絞って交渉開始。
候補は、やはりヴォクシー、ノア、ステップワゴン、セレナ。
それと一応MPVでした。
まず、ヴォクシーから交渉。
試乗した彼女がいたくお気に入りの様子で、ノアよりヴォクシーの煌Ⅱの方が格好いいということで、ノアは全く交渉せず。
オプションたっぷりでしたが、ヴォクシーの値引きも40万円近くて、まずまずの価格で好印象でした。
続いて、ステップワゴン。ホンダのディーラーに向うも展示車、試乗車もなく話にならず。
別のホンダのディラーに向うも、展示車が出てくるまで30分待たされ、営業の説明が意味不明で金額提示もなし。
別の日にMPVを見に行くも、こちらも展示車、試乗車もなく話にならず。
この展示車、試乗車を用意していないディーラーって結構多いのですね。
まあ、コスト削減はわかりますが、カタログもらいに来たわけでないし、一昔前ならいざ知らず、今の時代はネットで画像、スペックを知ることができるからディーラーは実車を用意してナンボだと思うんですけどね…
同日ニッサンでセレナに試乗しました。
窓の大きさに感動しました。あの窓を下方向に広げたのは素晴らしいです。
内装も個人的にはかなり気に入りました。
しかし、価格は予算の300万をかなりオーバーでした。
後日ネッツ店から連絡。
再訪してヴォクシーから後10数万引いて、トータル280万は譲れないと主張しました。
いったん物別れに終わりましたが、同日TELで280万円でOKとのことでヴォクシーで即契約しました。
トータルで約50万円程の値引きになり、まずまず満足です。
セレナの視認性は捨てがたかったですが、ヴォクシー煌Ⅱの外観はとても格好いいので相殺です。