ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年8月 |
ネーム 年齢 性別 | ニャラル/40代前半/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | ヴォクシー X Lエディション |
メーカー オプション | バックガイドモニター、ナビ、他 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | シートカバー他 |
オプション総額 | 940,000円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 430,000円 |
オプションからの値引き額 | 0円 |
無料サービス品名と総額 | ガソリン満タン、車の模型 |
値引き合計額 | 430,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,970,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
・車種が決まらず、いろいろなカタログを取り寄せ検討した後、TOYOTA ラウム、HONDA FREED、TOYOTA VOXYを試乗し、最終的にVOXYに絞った。
・ネッツYにてヴォクシー試乗、オプション検討後、値引き前の見積りを作ってもらうと342万だった。帰宅し、VOXY本体-35万、MOP-10%、DOP-20%を目標額と決め、余力の値引きを6万見積もって算出したところ285万だったので予算は285万とした。
・数日後、ネッツKに予約なく立ち寄った。同条件で見積りをしてもらったところ334万となり、その場で値引きの準備があると言われた。
ネッツYと違い、車検までのサポートをつけてなかったので値引き前の金額はネッツKの方が安かったが285万を予算と伝え交渉した。率直に安い会社からVOXYを買いたいと伝えたが嫌な顔をされなかったので、好印象を持った。
・18万あたりでヴォクシーの値引きが止まり、なかなか値引き額が上がらないのでこのサイトでの交渉レポートを見せたり、安いところで決める、今日で最終的な額を出してくれと言って再三粘ったところ何度か奥へ行き、上司と相談したりして285万に近い数字を出そうと頑張ってくれた。
・廃車で戻る費用や、トヨタのカードに入ることによるキャッシュバック、3万円代のアルミホイールへの変更、さらなる値引きなどで賞味の総費用が290万になった。
・この時点まで粘ると常務が値引きを承認してくれて待っている状態なのでこの場で契約してくれと言われたが、妻が契約書を確認する時間がてら食事を取りたいと言って、店を一旦出た。
・ネッツYに電話し、他店で契約が進行中の旨を伝えるとYの担当者が同額値引きすると言ってきた。しかし、他店が頑張った数字だし、待たせていることもあり、282万ならネッツYにするがそうでなければ行かないと言ったところ何度か電話交渉になり、最終的にネッツYの担当者があきらめた。
ネッツYで試乗の手配やオプションの検討をしていたこともあって担当者がずいぶん憤っていた。しかし値段で負けたのだから仕方ない。
・この間にさらにネッツKから1万の値引きの提示があった。
・車検もネッツKで行うことにし、金額を上げる代わりにガソリン満タンを希望したところ了承してもらえた。
・店に戻り、車庫証明を自分で行う旨を伝えるとサービスしてくれると言われたのでお願いすることにし、ヴォクシーの契約へ。また後日、車の模型が欲しい旨を伝え、もらうことが出来た。
下取りがなく、こういう交渉がとても苦手で頑張って30万でも値引きが出来れば素晴らしい、ぐらいに思っていたのが値引き額で出ている数字以上なお得感があり、とても満足している。