ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年9月 |
ネーム 年齢 性別 | おかこ/30代前半/男性 |
商談地 | 兵庫県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS煌Ⅱ |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン ロングスライドマルチ回転シート ETC 寒冷地仕様 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット サイドバイザー ナンバーフレーム(前後) ドラレコ ホイールナット |
オプション総額 | 342,820円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 350,000円 |
オプションからの値引き額 | 89,655円 |
無料サービス品名と総額 | ペイントシーラー ナンバーフレーム ナンバープレート用ロックボルト ホイルナット 70,350円 |
値引き合計額 | 510,005円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,854,820円 |
下取り車 | スバル レガシー 2000cc 13年式 65,000km 白 MT |
下取り車の価格 | 320,000円 |
下取り車の売却先 | 買取店 (![]() |
値引き交渉レポート!
今の車では使い勝手が悪くなるのでミニバンでノアかヴォクシーで検討。
結局、ヴォクシーの煌Ⅱかzsのグレードに絞り本命の家の近くのネッツ店舗Aに!
とりあえずカタログを貰いに一回目の訪問。
その時に次回、煌Ⅱの試乗をお願いし購入時期は年内ぐらいには・・・と。
二回目、ヴォクシー試乗しザックリこちらの希望の装備を言い、見積もり・下取りの価格を出してもらう。
その時点でナビを純正にするか外部のナビかで迷っていることを伝え
また検討します言ってその後、他府県のネッツ店舗Bにてある程度、最終の装備(ナビ以外)をキッチリ決め、あらかじめ電話にてアポを取りかなりヴォクシーを買う気を持ってるような感じで来店。
そこの店舗Bではアポとっていったせいなのかかなりやる気の営業さんが担当でヴォクシーの見積もりを出してもらった際に
こちらが希望の金額を伝えると下取りの車の価格がまだ出てないのでまた価格が分かり次第連絡させてもらいますと言ってお店を出る。
そのついでに買取専門C店で結構いい価格で出してくれるお店で下取り価格を聞く。
本当にいい値段!
その後、B店より連絡が入り購入を前提で・・・と一番いい値段での下取り価格が出る。
三回目、本命A店に出向きB店での下取り価格を伝えるとそれに近づけますと言われますがかなり厳しいとのことなので・・・
下取りは無しで話をし、だいたいこちらが検討していた価格に近づいてきたので最後のひと押しでペイントシーライトをサービスしてもらいヴォクシー契約。
結局、下取りは一回目でいい値段をつけてもらった買取専門C店で引き取ってもらいました。
あちらこちらに出向いてかなり疲れましたがとてもいい勉強になりました。もちろんこのサイトもかなり参考になりました!