ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年11月8日 |
ネーム 年齢 性別 | ヴォク豚/30代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS煌Ⅱ |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | アルパインナビパック(HDDナビ・バックカメラ・後席モニター・ETC)フロアマット・バイザー・アンバーフレーム前後・ドアエッジプロテクター・リアバンパステップガード・クルーズコントロール取り付け・メンテナンスパック・セラミックコート |
オプション総額 | 467,082円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 398,164円 |
オプションからの値引き額 | 77,000円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 475,164円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,709,000円 |
下取り車 | トヨタ ラウム 平成10年11月 74,389km |
下取り車の価格 | 52,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
エコカー減税と補助金のチラシに釣られて妻と冷やかし半分にディーラー周りに出かけました。
狙いは2人の子供も小学生になりキャンプにも行きたいのでワンボックスカーのトヨタのヴォクシー・ノア、日産のセレナ・ホンダのステップワゴンが狙いです。
まずは本命のヴォクシー・ノアの取扱店に出かけました。
早速見積もりを頂くと値引きもほぼ同額で両者とも買ってくれるならまだまだ頑張りますと、更に夕食後近所の日産へ行きましたがここでは展示車も無くディーラーの対応も悪かったのでセレナも半分脱落。
別な日に新型ステップワゴンの見積もりを貰いにホンダのディーラーへ出かけました。
シートのアレンジなどは良かったんですが内装の質感などはやっぱりトヨタかなと又ホンダ車の売りである低い床も私と妻には逆に乗りにくく新型なので値引きもそこそここちらも検討圏外へ
とここまでは冷やかし半分だったんですが走行中に車が壊れるアクシデントがあり急遽本格購入へ本命はトヨタのヴォクシー煌きⅡです。
一応別な日産にセレナ見に行きましたが妻の意見でこちらも検討圏外へ。
はじめにヴォクシーの見積もりを頂いたディーラーA店とは別な取扱店でも見積もりを貰おうとB店へ出かけました。
担当してくれたのは若い女性、私がちょっと苦手なタイプです。
男性の営業マンの方がバンバン無理を言いやすいんですよね・・・・
見積もりはやっぱり25万円の値引きからスタート自宅で妻と数日検討していると新聞の広告にB店のチラシが入っておりなんだか安くなりそうと再度B店へ買う意思がある事を伝え本格的に商談し結局店長さんも巻き込んで無事ヴォクシーの契約いたしました。