ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2009年11月29日 |
ネーム 年齢 性別 | 0615/20代後半/男性 |
商談地 | 京都府 |
購入グレード | ヴォクシー ZS 煌Ⅱ |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット・サイドバイザー・ナンバーフレーム オーディオ脱着・ETC脱着セットアップ |
オプション総額 | 84,525円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 351,550円 |
オプションからの値引き額 | -- |
無料サービス品名と総額 | CPCペイントシーラント(外装コーティング) 71,000円 |
値引き合計額 | 422,550円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,525,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
第2子が生まれるため 今の軽自動車では狭く今後の事も考え(子供は3人欲しい)ミニバン購入検討。
以前からなんとなく気に入っていたので初めから第1候補はVOXY。
とりあえずネッツの経営の違うディーラー3社を回る事に。
予算などもあり ディーラに行く前は“X”でいいかと思っていたが実際話しを聞いてみると“L Edition”が良いな~となり1社目・2社目と“L Edition”での見積もりを出してもらう。
1社目…ヴォクシー値引き 225634円+純正オーディオ36750円サービス
2社目…ヴォクシー値引き 200000円+ETC脱着セットアップ・オーディオ脱着サービス
3社目に行きヴォクシーを試乗。視界も広く乗り心地良く、自分はもちろん小柄な妻も運転に問題ない様子。
もともと見た目にはこだわる気はなかったが 煌Ⅱを見てかっこよさにひかれ3社目では“煌Ⅱ”で見積もりを出してもらう。
グレードをアップしたため総額ももちろんアップ。
しかし月末ということもあり ディーラーよりヴォクシーから290000円の値引きを提示。
用事があるため一旦帰宅する旨伝えると 本日中なら値引きを頑張れるので用事が済んだら再度来て欲しいと言われる。
営業時間終了後になるがそれでも良いとの事だったので 話しを聞くだけでも…と夜に再度3社目へ。
1社目2社目ともに値引きが渋く(特に2社目は家は売れてるのでそんなに値引きはしないです…という感じ)今後交渉しても3社目ほどの値引きは引き出せないと思い 交渉の結果 3社目でヴォクシーを契約。
来店当日のスピード契約…。
時間をかけて同士競合などすればもっと値引きできたかもしれないが 担当スタッフの人柄も良く 納得して気持ちよく契約できたので大変満足。
後は…補助金25万円が出ますように…。