※記事内に広告が含まれています。

ヴォクシーのレポート

トヨタ ヴォクシー購入記!ヴォクシー値引きレポート・ボクサーさん

アイキャッチ画像

ヴォクシーの購入データ

契約日
2009/12/20
ネーム 年齢 性別
ボクサー/30代前半/男性
商談地
東京都
購入グレード
ヴォクシー ZS
メーカー
オプション
HDDナビ+9SP
バックガイドモニター
ETC
デュアルパワースライドドア
S-VSC SRSカーテンシールドエアバッグ
ディーラー
オプション
他装備付属品
アウターミラー レインクリアリングブルーミラー
サイドバイザー
Cパイントシーラント ヴォクシー
Gスクエア フロントグリル&スポイラ2トーン/モノトーン
フロアマット デラックスタイプ
オプション総額
800,000円
車庫証明
計上
納車費用
カット
車両本体価格
からの値引き額
400,000円
オプションからの値引き額
300,000円
無料サービス品名と総額
ガソリン満タン
値引き合計額
700,000円
購入総額
(下取り分含まず)
2,750,000円
下取り車
--
下取り車の価格
--
下取り車の売却先
-- (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

駅近マンションから駅からチョット遠い戸建てへの引越しをきっかけに新車購入を検討。
私の「ごつい車」と妻の「便利なくるま」を掛け合わせてミニバンをターゲットに決定。

最初は欲しいなぁ程度のノリで妻と近くの日産のディーラーへ。
セレナ・ハイウェイスターエアロセレクションを見て興味が沸いてきた。
あれやこれやとオプションを付けてみると一気に見積額335万。
見積りの話になり、二人でVOXY、ステップワゴンなどの対向車も購入検討中だという事や、このご時世+補助金も期待している旨を担当+店長と話し合うこと3時間
⇒280万の見積りゲット。(この時点で55万値下げ)

一店舗でOK出すのも嫌なので(他のメーカーでも安くなるのでは?という欲がでてきた)
今度はトヨタのディーラーへ。
前から気になっていたVOXYを見て私が一目ぼれ試乗後に妻もセレナより乗りやすいとの事。
ここでは食いつかず、「セレナのシートアレンジが忘れられない」、
「ミニバンNo1のセレナでも現状で55万下げなので、各社さん頑張っている」とセレナをアピール。
直後に「でもVOXYの安全性対策、運転のしやすさは素晴らしいので迷う」とアメとムチ攻撃。
担当を褒めつつ、希望を伝えつつで2時間ほど見積りパターンを色々作ってもらう。
この時点でほぼメーカーオプション入れて55万値下げの290万になる。

ここから本番だと思い、一気にディーラーオプション交渉へ。
結局、色々付けてもらい店長さんも巻き込んでエアロ、ボディーコーティングなどを付けて、ほぼこちらの要求のオプション全てを付けてもらった。
ここで「日産だと今、金利のキャンペーンやってるんですよねー」+「でも、こちらで決めたいし今後も長い付き合いしたいので~」という雰囲気を伝えて67万値下げの278万をゲット。

じゃぁという事で「一日で決めるのは勇気がいるから、背中押してくれませんか?」と70万値下げの275万をお願い⇒「支払いの一部をローン+クレジット作成」でOKゲット。

最後に満タン追加してもらい、めでたくVOXY契約。

思いがけない買い物でしたが、このご時世+減税をうまく利用できたと妻と大満足で帰宅です。

こちらも参考に!ヴォクシーを安く買う簡単購入術!

-ヴォクシーのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.