ヴォクシーの購入データ
契約日 | 平成23年2月6日 |
ネーム 年齢 性別 | 1326/30代前半/男性 |
商談地 | 新潟県 |
購入グレード | ヴォクシー XLエディション |
メーカー オプション | パールホワイト・スマートエントリー・寒冷地 計113.400 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット・サイドバイザー・ラゲージトッレイ・IRフィルム・HDDナビ(アルパイン)・バックガイド・インテリアイルミ・システムコンソール・ナンバーフレーム・ETC 計514.450 |
オプション総額 | 627,850円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 232,280円 |
オプションからの値引き額 | 190,000円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 422,280円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,600,000円 |
下取り車 | 日産 キューブ 1300cc H13年式 190,000km シルバー AT |
下取り車の価格 | 55,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
4月に車検がせまりセレナ・ステップワゴン・BOXY、Mクラスミニバンを対象に買換えを検討した。
各ディーラーで試乗し、見積金額を一発で出してもらった。(車検が近く短期決戦であること、購入意思が強いことを説明した上)
セレナ・・・値引き20万 下取り0円
ステップワゴン・・・値引き23万 下取り0円
VOXY・・・値引き29万 下取り 5万円
もともとVOXYが本命であり、値引きがよく19万走行の車に下取りが5万ついたことで今後はVOXY1本で交渉を進めることに決定。
その後は他3社ほどネッツは回ったが、値引き・下取り額において最初の店舗が一番良く購入店舗として当確。(営業の方の感じもよかった)
あとは金額勝負!!。
交渉のたびにオプションを増減させ、その都度値引き交渉するのは面倒なのでオプションを確定させ、総額勝負に持ちこむ。
目標額を2.600.000円に設定(値引き40万)
1回目でてきた金額が2.670.000円
目標にいたらず・・・
この日は目標にいたってないことを伝え帰宅。
後日ネッツより電話で2.630.000円の提示があり、返事はせず会うことを約束。
店舗へ出向き金額が折り合えば、今日契約することを伝える。
さらにオプションを4万追加した上で総額2.600.000円を要求。
営業の方は一旦、席をはずし奥へ。
3分後、OKとの返事でめでたくVOXY契約。
交渉ポイント
・気の合いそうな営業の方を見つける(色んなタイプの営業の方がいて、まったく交渉に応じない人も)
・グレードとオプションをあらかじめ決めて、目標値引き額を設定(ここがブレると強気にいけいない)
値引き額等はこのHPを参考しました。
結果には非常に満足してます。