ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2013年6月15日 |
ネーム 年齢 性別 | やまちゃん/40代前半/男性 |
商談地 | 東京都 |
購入グレード | ヴォクシー ZS 煌Z |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット(ラグジュアリー) ガードコスメSP エクシードナビ[NHZN-X62G]+フィルム ガラスコート レインクリアブルーミラー リバースレンドウミラー オートリトラクタブミラー フードメッキモール バックガイドモニター 11型後席ディスプレイ ETC(ビルトイン)ボイスナビ連動 |
オプション総額 | 698,775円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 406,459円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 406,459円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,180,000円 |
下取り車 | トヨタ ヴォクシー煌 2000cc H19年式 42,000km ブラック |
下取り車の価格 | 1,189,000円 |
下取り車の売却先 | 買取店 (![]() |
値引き交渉レポート!
6月4日
突然エアコン故障!
故障原因をネットで検索するとコンプレッサーorマグネットセンサーがどうも怪しいらしい。
コンプレッサー不良だと十数万、マグネットセンサー不良であれば三千円程度であることがわかり、後者であることを祈り、ディラーへ点検修理に出す。
6月8日
結果は前者のコンプレッサー不良!修理見積もりは13万円!!
来年車検、タイヤ交換必要、修理代金、今後の故障、下取り価格を考えると新車購入しても良いかなぁと思い、以前にも担当してくれた営業マンに見積もりをお願いする。
新店長フェアー、同じ担当ということもあり良い条件を出すのでお願いしますとやる気マンマン。
ヴォクシー値引き 36万5134円
下取り 80万円
値引き額はネットで検索していたので合格点。
総額の端数(7万円)が切れないか交渉。
6月8、9日で決めて頂ければ下取り87万円にUPの回答。
この日はこれで、帰る。
帰宅後、妻に相談するが【迷わず修理する】との回答。
6月9日
日中、営業マンが妻にも購入の説明をする。
同日夜、再度営業マンから連絡がきたが、妻との交渉決裂により「コンプレッサー修理」と告げた。
6月10日
新車購入に反対だった妻が、突然購入OK!の回答。
同日、営業マンに連絡をつけ同条件で提示できないかと相談。
次回の交渉日を6月15日に設定する。
6月11日
ふと、ネットで新車購入得する方法のサイトをみる。いわゆる買取り店というもの。
必要事項を入力し送信後、驚くほど早く数社から連絡がくる。
三社とも15日に出張無料査定をお願いする。
6月15日
三社が愛車の査定をする。状態が良くディラー下取り額以上だせるとの回答。
買取りの落札方法は"競り"でお願いする。
いよいよ"競り"がスタート!みるみる価格が上がる!
結果は予想以上の結果でディーラー提示額より30万増!
同日午後
営業マンに下取りは買取り店へ出すことを伝えオプション追加、値引きなどの細かな交渉をする。
結果、ヴォクシー値引き40万超え。
買取店で118万の結果も出たこともありサインしようとしたが、最後にガソリン満タンをお願いするが「なるべく、たくさん入れときます」との回答。
「なるべく...」曖昧な回答が嫌だったので、納車の際、助手席にビール1箱という私へのガソリンをお願いしますねと告げて本契約をする。
今回は下取りの価格がかなり大きな結果となりました。
さて、営業マンとは紙面での約束はしていないが、納車日、助手席にガソリンがあるか楽しみです。