ヴォクシーの購入データ
契約日 | 2016年1月30日 |
ネーム 年齢 性別 | きんちゃん/50代/男性 |
商談地 | 三重県 |
購入グレード | ヴォクシー ZS 煌 |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ETC、サイドバイザー、ナンバーフレーム、フロアマット |
オプション総額 | 100,078円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 397,643円 |
オプションからの 値引き額 | 10,800円 |
無料サービス品名 | ガソリン20L |
値引き合計額 | 408,443円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,970,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
昔からトヨタ派なので、ノアとヴォクシーに狙いをつけて、地元のディーラーと商談開始。
しかしネッツ店もカローラ店も18万円程度でストップ。改良後なのであまり値引きは出来ないとのこと。
しかし決算期でもあるので、この程度では満足できません。そこで越境交渉を仕掛けることにしました。
まず隣県には本命のヴォクシーを扱うネッツ店が2社あるので、両方に出向いて「今月中に契約するつもりです」と言って値引きを迫りました。
するとA社が25万円、B社は28万円の値引きを提示。さらに交渉を続けると、B社から37万円の最安値が飛び出しました!
これをA社に伝えましたが、お手上げ状態。
地元に帰って、地元のネッツ店とも商談してみましたがやはり白旗でした。
ほぼB社に決まりかけていましたが、ダメ元でB社とは違う県のC社にも出向いてみました。
ここまでの経緯を伝えると、B社と同じ総額300万円を提示。
ここが勝負時とばかりに「支払総額が295万円になれば、この場で契約します」と攻めました。
奥へ引っ込んでしばらく店長さんと話をしていましたが、ようやく戻ってきて「295万は厳しので297万円ではいかがでしょうか?」
あと2万が出来ないのか~と思いながら、ガソリン満タンを要求しましたが20LならOKと言うことで、ヴォクシーを契約しました。
最終条件は以下の通りです。
車両-397,643円
付属品-10,800円
値引き合計 -408,443円