エクストレイルの購入データ
契約日 | 2009年11月23日 |
ネーム 年齢 性別 | Supreme/20代前半/男性 |
商談地 | 大分県 |
購入グレード | エクストレイル 20xt 4WD |
メーカー オプション | バイキセノンヘッドランプ インテリキー&イモビライザ― |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ナンバープレートリム×2 サイドブラインドモニター バックビューモニター HS309-A ナビ フォグランプ ベーシックセレクション |
オプション総額 | 299,075円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 377,380円 |
オプションからの値引き額 | 103,900円 |
無料サービス品名と総額 | ETC取り付け スピーカ取り付け (フロント&リア) ナビを走行中でもTVを観賞可能にしてもらいました。25,000円 |
値引き合計額 | 506,280円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,650,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
以前使用していた車が事故のため廃車になってしまったので、今回エクストレイルを新車で購入しましった。
購入の大きな決め手として
・エコカー減税プラス補助金がある
・ナビが半額のナビ割がある
・スノボー、スケボーなどのX-treme sportsをするため実用性が高い
・若い時しか乗れない気がするし、結婚などすると好きな車を乗るのはやはり厳しいと思ったので…今しかないかなっと思う。
・車の名前と形が好きです。ここが一番大切かな?
購入の流れ
車が事故により廃車
↓
整備工場の方から日産の人を紹介してもらう。
↓
エクストレイルはモデルチェンジ前のため好きな色は選べなく、ブラックに決定してしまったが、もともとブラックかパールホワイトで悩んでいたため、その点はブラックでよかったと思います。運命だということで…言いかた変えたら売れ残りですが…笑
↓
値引き交渉では、最初から当サイトのエクストレイル値引きレポートと目標値引きを参考に30万円の値引きを頼んでみましたら、担当の方もかなり困っていましたが…ギリギリOKでした。
↓
そこからさらに車庫証明手続代行費用、納車費用、希望ナンバー申込手続代行料を無料にしてもらい、ナビを半額のサービスもありナビの購入し、いろいろオプション(ナンバープレートリム×2、HS309-A ナビ、フォグランプ、ベーシックセレクション)を付け値引き額も35万にしてもらいました。
↓
これから先は親も入り値引き交渉をしました。サイドブラインドモニター、バックビューモニターを付けるかわりに値引き額も約38万にてもらいました。また、ETC取り付けサービス、スピーカ取り付け (フロント&リア)サービス、ナビを走行中でもTVを観賞可能にしてもらいました。
↓
さまざまなサービスと値引きをしてもらい満足のいく値段で購入できたと思います。
ついでに購入した際の金銭面は親ローンです…5,6年で返せるようにがんばります。汗
購入するときは最初に大きな値引き額を提示し、そこから徐々に割り引いてもらうほうが、何度も店に行かず短時間で値引けると思います。値引きができなくなったら、さまざまなサービスを代わりにつけてもらうといいですよ!あと、担当者さんからコーティング屋さんやオー○バックスの人を紹介してもらい、今後利用時はサービスしてくれるらしく購入後も安心です。
良い担当者に恵まれてよかったです。ありがとうございました。
A Supreme X-TRAIL